会社概要 社名:株式会社リードル代表取締役社長:杉浦巨樹設立年:2011年8月 資本金:9,000,000円本 社:〒444-0826 愛知県岡崎市若松町字伝兵衛屋敷18番地 岡崎総合事務所2階修正前電 話:0564-47-7775 FAX:020-4664-9089修正後電 話:0564-47-7775 FAX:020-4664-9089 事業内容 1.有料職業紹介事業 許可番号:23-ユ-3022572.生命保険の募集に関する業務3.損害保険代理店業務4.外国人材育成支援事業5.セミナー開催及びコンサルティング業務6.モバイル決済導入支援事業7.住宅ローン取次業務8.古物商業務 許可番号:第543852100300号 代表者挨拶 私が2008年11月に個人事業として起業した時、リーマンショックと言われる世界大恐慌が突如発生しました。そして、多くの企業が倒産し、リストラに遭い人生が狂い苦しむ方々の様々な相談を受けました。その経験を乗り越え設立した株式会社リードルは、社会に存在する問題を企業活動を通じて解決する。いつも時代をリードする会社でいることを目標に、リードするをキーワードにした造語:リードルという社名にしました。弊社の方針として、会社で働く時間は、人生を良くする時間でなければならない。会社は、人生を前進させる機会を提供する場所である。働く人に国籍や性別、年齢は関係ないと考えております。その為、広く求人を受け付けておりブラジル人スタッフ等も活躍する中小企業ながら国際感覚を持った会社です。そして、優秀で多国籍なスタッフと共に、日本国内で深刻な人材不足問題を解決すべく、3本の柱を軸にした社会変革事業を展開しております。我々が目指す未来は、地域の企業の職場を国際化し、その企業で働くスタッフさんの家庭や学校を国際化し、その地域全体を国際化させる。そして、日本と世界の距離感をもっと近くに変えていく。そして、次世代の子ども達は、もっと国際的活躍ができる人材になれる社会を形成する。21世紀になり、交通機関の発展、SNSの進化、経済圏の拡大で日本と世界は本当に近くなりました。しかし、日本国内は、まだまだ国際化に対応できていません。地域社会が国際化することで、もっと社会は楽しく良くなります。その為に、スタッフ一同、誰よりも学び、行動し、常識を変えていける人であれるように誠心誠意取り組んでまいります。弊社の理念や活動に共感しご支援・ご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。 代表者取締役社長 杉浦巨樹 企業理念社会に存在する問題を企業活動を通じて解決し、信頼と感動を創造する経営理念・誰よりも学び、行動し、挑戦する 沿革 2008年:個人事業エフピーシードを杉浦巨樹が創業2011年:株式会社リードルを設立2017年: 韓国モバイル決済システムの先駆者企業ダナル・コリアの子会社㈱ダナル・ジャパンと業務提携。中国モバイル決済サービス「WechatPay」の導入事業を開始。株式会社ユニヴァ・ペイキャストと業務提携をし中国モバイル決済サービス「Alipay」の導入事業を開始2018年: 在留日系ブラジル人等を支援する社会変革事業Project Integraを開始2019年: Project Integraの活動がブラジル本国の政財界誌『the Winners』より注目され代表取締役社長の杉浦巨樹が特集記事で掲載される。2020年:一般社団法人ProjectINTEGRAを設立。関係団体とする。Project Integraの活動が評価され、青年版国民栄誉JCI TOYP 2020にて参議院議長奨励賞を理事長 杉浦巨樹が受賞する。